GREEN WISE

WORKS

MARK IS みなとみらい × みなとみらい本町小学校 2022

みなとみらいの「みらい」を考える。地域の一員として、何ができるか。

グリーン・ワイズが植栽管理を行なっているMARK IS みなとみらいの屋上庭園「みんなの庭」。2013年の施設開業以来、みんなの庭では多種多様な植物を育みながら、「地域の人々とともに学び、楽しみながら”good”なことをする」をテーマにSDGs達成に向けて様々な取り組みを進めています。

グリーン・ワイズが植栽管理を行なっているMARK IS みなとみらいの屋上庭園「みんなの庭」。環境に配慮した方法で多種多様な植物を育み、人やいきものの憩いの場づくりを行なっています。マークイズでは、「地域の人々とともに学び、楽しみながら”good”なことをする」をテーマにSDGs達成に向けて様々な取り組みを進めており、「みんなの庭」でもその取り組みを広げています。

そんな中、MARK ISみなとみらいを学区に含む横浜市立みなとみらい本町小学校がESDに力を入れ、SDGsの実現に向けて取り組んでいることを知りました。
※ESD(Education for Sustainable Developmentの略)…持続可能な開発のための教育

大人と子どもと企業、みんなで考えみんなで学ぶ。

「みな(皆)と みらい(未来)を創る子」を掲げ、持続可能な社会を創り、その担い手となる子どもの育成を目指している、みなとみらい本町小学校。

今回、協働の取り組みを実施するにあたり、「あらかじめ大人が用意した枠組みで児童に体験学習をさせる」という形になってしまうと、子どもたちが自ら考え・行動する主体性が失われ、ESDの本来の目的から逸れてしまうのではないかと私たちは考えました。

「みんなの庭」を維持管理し続けるMARK IS みなとみらい、緑のプロフェッショナルとして植栽管理・イベント運営を行うグリーン・ワイズ、ESDの実践で地域社会への参画を目指す本町小学校の子どもたち。3者それぞれがみなとみらいの一員として、ESDの枠組みを通して、SDGsの実現に向けた活動に取り組むことになりました。

子どもたちの発想と行動力に驚きの連続。

本活動では、2年1組/2年2組/3年1組の児童とともにみんなの庭でのESD /SDGs活動を、児童たちが主体となって調査から計画実行までを実施。
学校の方針も踏まえて、児童が中心となって自立的に地域や社会と関わり、私たち大人と子どもたちがそれぞれ同じ目線、同じ立場で一つの活動に取り組むことを目指しました。

今回の取り組みはグリーン・ワイズの管理する庭が施設内にとどまらず、まちへ広がり、ステークホルダーと連携して教育現場に携わる新しいケースとなりました。

-3年1組-

【みんなの庭を知る、街について知る】

「どうしてみんなの庭ができたの?」という子どもたちの疑問から始まった初回の見学。弊社スタッフが、子ども達のさまざまな質問に答えながら、みんなの庭を紹介しました。その後、みんなで屋上庭園の散策に入り、植物や虫を観察しました。

【みんなの庭のミニ花壇を作ろう。ハーブのお裾分け、植え付け】

授業でまちの人へインタビューを実施したところ「自然が感じられるようなまちになってほしい」という思いがあるということを知った子ども達は小学校の裏に花壇を作ることに。子ども達から相談を受けたみんなの庭のガーデナーは植物のプロとして学校に出張し、ハーブの植え方や成長後の見え方などさまざまな視点からレクチャーを行いました。

−2年2組−

【みんなの庭ってどんな場所?】

公園や緑地の調査を行う2年2組は、みなとみらいにある企業が目指すまちづくりにも興味を持ち、学校の近くにあるみんなの庭を見つけてくれました。
「みんなの庭ってどんな場所?」という疑問を解決するべく、クラスのみんなで見学・調査をしに来てくれ、みんなの庭のガーデナーが紹介・案内をしました。

【お庭に鳥を呼び込もう。バードフィーダーづくり】

見学後、「みんなの庭のお手伝いをしたい」という子ども達の声から、バードフィーダーづくりに取り組みました。
鳥が食べやすいのはどんな形か、どうしてバードフィーダーを庭に設置するのかなど、ネイチャーガイドの弊社スタッフと子ども達が一緒に考えながら作りました。
学校に一部を持ち帰り、校長先生に交渉して校庭にも設置したそうです。

【みんなの庭をもっと広めたい!パンフレットづくり】

「みんなの庭の取り組みをもっといろんな人に伝えたい!」と子ども達が考え、みんなの庭パンフレットを作って届けてくれました。
子ども達が行った調査やインタビューをもとに、庭にある植物だけではなく鳥や虫、さらには働く弊社のスタッフのこともみんなの庭の要素として紹介してくれています。

−2年1組−

【植物も虫も人も共生できる、みんなの庭】

授業で行う「まちたんけん」の一環として、みんな庭を訪れた2年1組の子どもたち。生活の授業で野菜を育てた際に出た悩みごとをみんなの庭のガーデナーに質問したり、いろいろな植物の葉の匂いを嗅ぎ比べたり、植物の「なぜ?」を知り、みんなの庭のことを知ってもらう機会にもなりました。

住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」

MARK IS みなとみらい「みんなの庭」